PUBLICATIONS
「量子技術の実用化と研究開発業務への導入方法」(株式会社技術情報協会)
量子技術研究開発のための手引書に寄稿しました。量子技術を幅広くカバーしており、実用化と研究のための手引書完全版です。(お申し込みはここから)

量子コンピュータ/量子アニーリング/量子センシング/量子シュミレーション/量子暗号通信
発刊予定 : 2023年1月末 体 裁 : A4判 約500頁 定 価:88,000円(税込) ISBN:978-4-86104-915-6
SEMINARS
ライブセミナー開催中
シリコンバレーと東京をZoomで結んでライブセミナー「Live From Silicon Valley」を実施しています。また、収録した動画は「オンデマンド」で配信しております。お申し込みは下記のリンクから。

米国「生成AI」ビジネス最前線 (2023年7月6日, ご優待特別価格)
-生成AIとは何か、生成AIの基礎から先進事例まで分かりやすく解説
-続々登場するChatGPT対抗モデルの各特性と事業での活用法
-安全に活用するために生成AIの危険性を理解する
アーカイブ配信 | 収録日 |
ChatGPTの衝撃〜会話型AIが米国社会を激変 -いま話題のChatGPTとは、何がすごいのか、機能や使い方を徹底解説 -MicrosoftはChatGPTを検索エンジンに搭載、Googleの独占が揺らぐ -ChatGPTを事業に統合する、会話型AIで生まれるビジネス | 2023年4月12日 |
イーロン・マスクのビジョンと型破りな挑戦 -Twitterをフリースピーチのメディアに蘇らせることはできるのか -SpaceXは月探査と火星移住を実現できるのか -Teslaは完全自動運転車・ロボタクシーを生み出せるか | 2023年1月13日 |
米国巨大テック7社のAI開発最新状況〜大規模なAIが生み出され人間レベルの知能を獲得、AIの危険性が米国社会を脅かし倫理的なAIの開発が進む~ | 2022年10月14日 |
米国で激化するメタバースの開発競争 ~1兆ドルの巨大市場が生まれるか~ | 2022年7月7日 |
米国社会はメタバースに突入 ~巨大経済圏が生まれるか~ | 2022年4月15日 |
「メタバース」ビジネスのシリコンバレー最新動向 ~この流れはハイプかリアルか~ | 2022年1月14日 |
AIの脅威!新世代サイバー攻撃と防衛技術 ~AIへの攻撃とAIを使った攻撃が米国社会を脅かす、AIで防衛できるか、次のターゲットは日本~ | 2021年10月13日 |
AIビジネスのブレークスルーと規制強化〜二極化するAIの光と影、大規模開発による覇権争い〜 | 2021年7月14日 |
GAFA+Mの自動運転車開発最前線〜IT企業 vsメーカー 激動の米国クルマ産業~ | 2021年4月13日 |
ライフサイエンス革命:米国はAIとCRISPRで世界を引き離す 〜 ノーベル化学賞特集、AI医療、アンチエイジング研究、CRISPR医療 〜 | 2021年1月 20日 |
コロナ時代の米国企業成長戦略 | 2020年10月 2日 |
米国の新型コロナ出口戦略 | 2020年 7月 2日 |
2029年、AIは人間の知能を超える | 2020年 4月 9日 |
LATEST NEWS

フィンテック向け”ChatGPT”、ブルームバーグは金融情報処理に特化した大規模言語モデルを開発 (2023/4/21)

Amazonは「ChatGPT」の使用を禁止、チャットボットが会社の機密情報をリークする (2023/1/27)

高度なチャットボット「ChatGPT」は検索エンジンを置き換える!!Googleは創業以来の危機に直面 (2022/12/16)

Elon MuskはTwitterを440億ドルで買収、問題が山積している企業を破格の金額で取得した理由 (2022/10/28)

メタバースでデートする、仮想空間で恋人を探し現実社会で交際を始める (2022/8/5)

AIが制作したデジタルアートの著作権は誰に帰属する?AIを著作権者として登録できる? (2022/4/22)

戦時下におけるAIの役割、ウクライナ軍は顔認識システムでロシア兵士のIDを特定 (2022/3/11)

顔認識AIの危険性が暴露、我々の顔写真が全米の警察で使われている!!(続々報) (2022/2/25)

Meta(Facebook)はNFT市場に参入か、メタバースでデジタルアセットの販売を計画 (2022/1/21)

メタバースで不動産ブーム!!仮想社会で土地取引が過熱し価格が高騰 (2022/1/7)

いまの新生児の平均寿命は100歳を超える、定年が80歳となり長寿社会は幸せなのか (2021/12/24)

米国でAIを使った人事採用が規制される、企業はアルゴリズムの妥当性を監査することが求められる (2021/12/10)

Nvidiaは企業向けメタバースを開発、リアルなAIアバターが人間に代わり顧客に応対する (2021/11/12)

AIボイスが人間レベルに到達、感情豊かなスピーチを生成し声優に代わりビデオのナレーションを担う (2021/9/17)

テスラは自動運転ベータ版の出荷を開始、クルマは市街地でドライバーの介在無しに自動で走行!! (2021/7/16)

Googleの次のコア事業はAIヘルスケア、ビジョンAIで病気診断のプロセスを自動化 (2021/7/9)

Googleは小売店舗をニューヨークにオープン、ハードウェア事業を拡充する戦略に舵を切る (2021/6/25)

国民から信頼されるAIを探求、米国政府はAIの信頼性を指標化し計測する研究を開始 (2021/6/18)

AIで高性能スパムフィルターを開発、言語モデルGPT-2がスパムを生成しアルゴリズムを教育 (2021/6/11)

個人のプライバシーを侵害するAIへ”リベンジ”、顔認識アルゴリズムを攻撃し身を守る技術 (2021/5/28)

Googleのチャットボットは人間より会話が上手い!!これからの検索エンジンは対話型AIに向かう (2021/5/21)

Nvidiaは世界最高速の自動運転AIプロセッサを発表、主要メーカーが採用し国際標準となる (2021/4/16)

Googleは今週からオフィスを再開、社員はリモートワークを終了しハイブリッド勤務となる (2021/4/2)

顔認識AIの危険性が暴露、我々の顔写真が全米の警察で使われている!!(続報) (2021/3/26)

10年後アメリカ国民は毎年140万円支給される、AIが労働力を担い稼いだ利益を社会に還元 (2021/3/19)

デジタルアートが70億円で落札される!! ブロックチェインで芸術作品が高値で売れる (2021/3/12)

GM Cruiseもサンフランシスコで無人走行を開始、メーカーは生き残りをかけて自動運転車を開発 (2021/2/26)

Waymoはサンフランシスコで走行開始、自動運転AIを改良し込み合った市街地を安全に走行 (2021/2/19)

銀行は量子コンピュータの導入に積極的、JPMorganは量子アルゴリズムと量子通信の研究を進める (2020/12/18)

IonQは世界最大規模の量子コンピュータを開発中、イオンを使った高信頼性Qubitで巨人IBMに挑戦 (2020/12/11)
FEATURED STORIES
合成生物学(Synthetic Biology)

ゲノム編集技術CRISPRで新型コロナウイルス治療薬を開発、次のコロナのパンデミックに備える (2020/11/27)

ゲノム編集技術CRISPRで新型コロナウイルスを検知、5分で結果が分かり感染対策の切り札として期待される (2020/11/20)

シリコンバレーでアンチエイジングの研究が白熱、遺伝子解析とAIで若返る (2020/10/21)
フィンテック (Fintech)

サンフランシスコで世界最大のネオバンクChimeが誕生、コロナを契機にフィンテック銀行が急成長 (2020/9/18)

手数料ゼロのネット証券Robinhoodが大ブーム、やはりタダで使えるサービスほど高いものは無い (2020/9/11)
人工知能 (Artificial Intelligence)

アメリカ大統領選挙の予想は大きく外れた、一方AIは有権者の群集心理から勝敗を正確に予想 (2020/11/13)

NvidiaはAIビデオ会議システムを開発、GANが在宅勤務社員の姿を鮮明に描く (2020/10/30)

AIのブラックボックスを開く、GANがフェイクイメージを生成するメカニズムが明らかになる (2020/8/7)

顔認証技術の使用が全米で禁止される、AIの判定精度が悪く人種差別や誤認逮捕につながる (2020/7/3)

本物より美味しい!!合成生物学の手法で生成されたアイスクリーム (2020/7/24)
自動運転車 (Self-Driving Cars)
量子コンピュータ (Quantum Computers)

米国空軍は量子コミュニケーションの開発を進める、ハッキングできない安全な通信網が国家のインフラを支える (2019/12/27)

IBMの量子コンピュータ開発、2020年代にスパコンをはるかに凌駕するシステムが登場 (2019/12/20)

米国の量子コンピュータ開発の流れ、2020年は量子アルゴリズムと高信頼性量子プロセッサの開発が進む (2019/12/13)

エアバスは量子コンピュータで航空機をデザイン、NISQで量子アルゴリズム開発が始まる (2019/11/8)

Googleの量子コンピュータ開発、次はNISQでブレークスルーを起こす (2019/11/1)

Googleは量子コンピュータがスパコンを超えたと発表、IBMはそれを否定、この発表をどう解釈すべきか (2019/10/25)
人工知能のバイアス(Artificial Intelligence – Bias)

AIによる採用面接は禁止される!?アルゴリズムは男性を採用し女性を落とす(2019/12/6)
フェイクメディア (Generative Adversarial Networks)

アメリカ大統領選挙はバイデン氏が勝利、トランプ大統領家族はフェイクイメージでテレビ番組に出演 (2020/11/6)

AIがセレブを想像で描く、二つのAIが対峙して現実そっくりの偽物を生成 (2017/10/20)
新型コロナウイルス (Novel Coronavirus)

新型コロナの感染をウェアラブルで検知する、AIが身体データを解析し症状が出る前に病気を把握 (2020/6/26)
在宅勤務の働きぶりを上司に代わりAIが監視、アルゴリズムに評価される時代が始まる (2020/6/17)
バラ色ではないシリコンバレーの在宅勤務、地方都市に移住すると給与が減る (2020/6/12)
米国の新型コロナワクチン開発戦略、ハイリスクな技術で2021年1月までに十分な供給量を確保 (2020/6/3)
コロナと共棲する社会の「健康パスポート」、Googleはカリフォルニア州で新型コロナ検査クラウドを構築 (2020/5/30)
シリコンバレーの新型コロナウイルス出口戦略、ロボットによる配送サービスが始まった (2020/5/15)
新型コロナウイルスに関する偽情報のパンデミック、デマの発生源はどこ?デマを拡散しているのは誰? (2020/5/12)
サンフランシスコで都市再開に向け新型コロナウイルス感染者の追跡調査が始まる、Facebook慈善団体がこれを主導 (2020/5/6)
新型コロナウイルス治療薬の開発が進む、ウイルスをコンピュータで生成し感染のメカニズムを解析 (2020/5/1)
シリコンバレーで新型コロナウイルスの抗体検査を実施、実際の感染者数は公表値の80倍 (2020/4/20)
米国で都市ロックダウン解除の準備が進む、AppleとGoogleは新型コロナウイルス感染者追跡システムを開発 (2020/4/17)
米国で新型コロナウイルスの抗体検査が始まる、結果が陽性であれば社会復帰のパスポートとなる (2020/4/10)
新型コロナウイルスのパンデミックはいつ終息する?統計的には国民の大半が感染するまで続く (2020/4/3)
AIが新型コロナウイルスによる肺炎を検知、オープンソースとして公開され医療技術の進化に寄与 (2020/3/27)
GoogleはAIで新型コロナウイルスの3D形状を解明、この情報が治療薬開発を加速する (2020/3/20)
遺伝子変異から新型コロナウイルスの感染経路を解明、中国での感染拡大と同時に世界に拡散 (2020/3/13)
シリコンバレーで新型コロナウイルス治療薬の開発が進む、最新バイオ技術がこの危機を救えるか (2020/2/28)
新型コロナウイルスのフェイクニュースで世界が混乱、Googleは偽情報を検知する技術を開発 (2020/2/21)